謎解きイベント『京阪電車ナゾ巡り2023』の楽しみ方徹底解説!

謎解きイベント、最近では結構メジャーになってきています。
参加者自身が頭と身体を使って謎を解いていくという体験型のイベントです。
京阪電車ではFLAP ZEROαと何度かコラボしての謎解きイベントをおこなっています。毎年クオリティの高い謎解きを楽しめるのでぜひ挑戦してみてください!

※謎解きイベントにおいてネタバレは厳禁です。
当ブログでもネタバレ、ヒント等は一切ありませんので安心して読んでください。

京阪電車×リアル謎解きゲーム『京阪電車ナゾ巡り』公式サイト
手に入れた謎解きキットに書かれた情報をもとに、一日乗車券を使用して京阪電車に乗って移動し、様々な謎や暗号を解き明かしながら物語を進めていく、体感型ゲームイベントです。

◆『京阪電車ナゾ巡り』の参加方法

『京阪電車ナゾ巡り』は2023年9月1日(金)~2024年5月31日(金)の期間中、京阪電車とその沿線で行われているイベントです。

期間中なら基本的にいつでもプレイすることができます。

参加するためには「謎解きキット」というものを購入する必要があります。

「謎解きキット」の発売場所は、京阪の

・中之島駅
・淀屋橋駅
・天満橋駅
・京橋駅
・守口市駅
・寝屋川市駅
・香里園駅
・枚方市駅
・樟葉駅
・中書島駅
・丹波橋駅
・祇園四条駅
・三条駅
・出町柳駅

の駅事務室になっています。

どこで買っても同じですし、最初の目的地はキット購入後でないとわかりません。
最寄りの駅で買ったらいいと思います。

「最寄りの駅で売っていない!」という場合は京阪最寄り駅の駅員さんに、キットを購入したいと伝えると改札開けてくれるので、近くの購入可能駅まで電車で移動して購入することができます。

もちろんその場合は、最初に移動した分の料金は必要ないですよ。

もし、駅員さんがいない場合は改札近くにインターホンがあると思うのでそちらを使ってください。

◇料金

料金は、1キット

2,500円(税込み)です。

子供料金やその他のお得な料金などの設定はないので注意してください。

内容としては、「謎解きに必要なあれこれ」と「オリジナルデザインの京阪電車1日乗車券」になっています。

注意点としては、現金のみでしか購入できません。
クレジットカード、QR決済等すべて利用できないのでご注意ください。

京阪の1日乗車券が単品で1,200円なので、こんな値段でホントにいいの?って思っちゃいました。
謎解きキット自体も結構手が込んでいるので、個人的にはすごくリーズナブルな感じがします。

もし、謎解きはしないけれど付き添いとしていくという場合は、1日乗車券を買っておくことをお勧めします。

1日乗車券は前売り券と当日券があって値段が変わってくるので前売り券を購入しておきましょう。

チケット購入

◇必要なもの、あったらいいもの

まず、絶対必要なものがLINEアプリです。

LINEに答えを入力する必要がでてくるので、LINEがないと継続不能になります。

スマホがない場合などは、誰か持ってる人と一緒に行くなど対応してください。

ここからは、あったほうがいいものですが

電車に長い事乗るので、乗り物酔いしやすい人は酔い止めなどを持って行くことをお勧めします。

あと、結構歩いたりもするので動きやすい服装のほうがいいかなとも思います。
特に靴なんかは疲れにくいのを選んだほうがいいかも。

これからの季節、寒くなってくるので防寒もしっかりしていってくださいね。
電車に乗っている時間もそれなりにはあるんですが結構外で謎を解いている時間も多いので、寒さで謎解きどころじゃなくなるのは困るので。

もう一つ、謎解きのお供「バインダー」特に周遊系の謎解きの場合は机とかがないのでバインダーがあると便利ですよ。

◆今回のイベントの難易度

あくまで私の主観ですが、

10段階でいうと4くらいかな?
結構簡単です、正直慣れている人だと物足りなさも感じるくらいかな。
初めてやる人でも十分ヒント無しで解けるかもしれません。

ただ、スマホで読み取るところがあるのですがそこが1ヵ所読み取れなかったです。
周りの人も何回もスマホを向けていたので読み取りにくい場所なんだろうなって感じです。

ただ、その場合はLINEからヒントを見るとその情報を表示させることができるので何度も挑戦しても読み取れない場合はヒントを入れることをおすすめします。

今回は結構時間も余裕があります。

特に今回は観光名所に訪れることが多いので、軽くなら観光する余裕もあると思います。
とはいえ、がっつり観光していると時間が足りなくなることもあるのでほどほどに。

謎解きより京阪沿線のいろんなところに行ってほしいみたいな意図を感じました。

◆謎解き以外の見どころ

京阪電車は大阪と京都を結ぶ私鉄で、沿線の街も見どころのあるいい路線です。

大阪から京都に行くのに便利なんですよね、変な時間じゃなければ超満員なんてこともなく座っていけるんで。

今回は観光地に行くことが多いので、結構行ったことがあるところも多かったんですが久しぶりに行くところもあって結構楽しめました。

しかし、どこが良かったよとか、この店美味しかったよとかって書くと目的地がばれてしまうので今回一切そういうのがかけない…。

ということで、ご自身の目で確かめてみてください!

◆注意事項

謎解きイベントは基本的にネタバレ禁止です。
今回のイベントも例にもれずなので絶対にSNSなどで答え、ヒントなどを投稿しないようにしましょう。

それでは、謎解き楽しんでください!


記事を読んでわかりにくいところとか、疑問なところがあればコメントください。
できる限りお答えさせていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました